ステージングってなぁに?

「よくステージングの研究をしよう!」とか「ステージングが甘い」とかライブハウスの人に言われたりするけど、ステージングって一体なんなの?という方も多いのではないでしょうか。簡単に言えばステージ上での表現のこと(アクション・ポーズ・MCなど)を指します。これをカッコ良く決められると演奏がイマイチでも、お客様にインパクトを与える(カッコ良くみえちゃう?)ことが出来るので研究することをお勧めします。ただし同じ動きばっかりだとつまらなくなったり、激しく動きすぎて演奏にならず他のメンバーから怒られちゃったり、危ない人に見られちゃってトホホなことになりかねないので、要注意です。必ずプレイできる範囲で動いてみましょう!ちなみに表情や視線の使い方もポイントの1つです。まずは気にいったプロのビデオを夢に出てくるまで観てから、鏡やビデオモニターを使って練習してみよう!・・・最初は恥ずかしいけどね!